ポチャコミック「かろりのつやごと 第2話」あらすじ無料ネタバレと感想|小田ゆうあ著
手作りの温かい専用シートにほっこり。
☆無料試し読みはこちら☆
▽ ▼ ▽ ▼ ▽
画像をクリック!!
こんにちは、マンガ大好きな亀太万太郎です。
ポッチャリ女子は実は男の人に大人気だって知っていました。
あのふっくらとした身体に包まれているだけで幸せ!!
そして、ポッチャリさんには巨●が多いです。
男はいつまでたっても子供なんです…
それでは早速「かろりのつやごと 第2話」をレビューしていきます。
↓ ↓ ↓ 検索窓に「かろりのつやごと」と入力して下さいね!! ↓ ↓ ↓
かろりのつやごと | |
最初から読む! | 全話読む! |
目 次
「かろりのつやごと」登場人物(主人公)とあらすじ
登場人物
花鳥風月:まるでベイマックスのような見た目で太っているが、心優しくお行儀のよい女性。声が小さい。
青井柊吾:19歳の大学生。都会に憧れて上京してきた。定食屋でアルバイトをしている。
あらすじ
風月は壊してしまった椅子を弁償しようとお店の外に来ていたのでした。
そんなの受け取れないと返しますが、彼女が帰ったあと椅子にお金の入った封筒が置いてありました。
柊吾とお店の皆で追いかけようとしますが、既に風月の姿はなく・・・。
「かろりのつやごと 第2話」のネタバレ
☆無料試し読みはこちら☆
▽ ▼ ▽ ▼ ▽
画像をクリック!!
椅子を壊したきっかけでお店にこなくなってしまった風月がそこに立っていました。
恥ずかしそうにはにかむ風月。
おかみさんも喜んで招き入れます。
風月は壊してしまった椅子の代金を支払いにきたと言いました。
おかみさんはそんなものいただけませんと言います。
むしろ古い椅子でこちらが迷惑をかけたと。
しかし風月はとても親切にしてくれたお店なのに騒ぎをおこしてしまったこと、早くお詫びに伺わないといけないと思っていたけど恥ずかしくて来れなかったことを謝罪しました。
柊吾は、恥ずかしい思いをさせたのは自分だと謝りました。
しかし風月は柊吾がかばってくれたことは凄く嬉しかったと言います。
その身体でいつも同じ席で同じ椅子に座ったのが原因かもと言う店員に、食べ歩きが趣味な風月はあるお店で窓際の素敵な眺めの席に座ったら席を移動して欲しいと言われたことを話します。
理由がわからず奥まった席に移動させられ、しかしそのあと来たカップルは先ほどの窓際の席に通したのでなぜ?と思ったら、そこは雑誌に載るようなお店なので外からどう見えるのかを拘っていたのでした。
それ以来、トラウマで奥まった席に座るようになってしまったのです。
そんな話を聞いてまた柊吾の怒りがヒートアップしました。
風月は自分のことで怒ってくれる柊吾がちょっと嬉しくて照れてしまいます。
そして風月は椅子のことで迷惑もかけたしもうお店に行くのはやめようと、最後の挨拶をして帰ります。
おかみさんはまた来てくださいねと言いますが、もう二度と来ないような後ろ姿でした。
柊吾が彼女を見送って店に戻ると椅子には先ほど支払おうとしていた椅子代が置いてありました。
皆で慌てて追いかけようとしますがもう姿はありませんでした。
チャリで追っかけてみますと柊吾は風月を探しに行きました。
しかし結局見つからなかったのです。
彼女の住んでいる駅まで行けばバッタリ出会えるかと思いましたが見つかりませんでした。
お金も返したいしまた店にも来てほしいと思う柊吾。
大学の友達に話すと、聞き込みをしたらと提案されます。
駅の改札口で、花鳥さんというちょっと大柄の女性のお宅はないですかと。
すぐにそれだと思い柊吾は学校を飛び出していきました。
しかしそう上手くは行かず、誰に聞いても知らないと言います。
コンビニで座り込んでいると小さな男の子が話しかけてきました。
おにいちゃんカロリ先生のこと探してるの?と。
するとその子は彼女の家を教えてくれました。
すると男の子は先生だ!と指差しました。
するとそこにはなんと花鳥の姿がありました。
柊吾は嬉しくなり、かろりさーん!!と駆け寄ります。
いきなり柊吾が来てびっくりする風月。
そして柊吾はお金の入った封筒を差し出し、これはもらませんと返すと渡せたことに達成感を感じるのでした。
花鳥はここまでわざわざ来てくれた柊吾をお茶に誘いました。
柊吾が素敵なお店を見つけ入ろうとすると、そこは例の窓際から移動させられたトラウマの店だと風月は言いました。
しかしあえてその店に入ることにした柊吾。
風月は買い物帰りでトイレットペーパーを持っているから恥ずかしいと言います。
しかし柊吾はトイレットペーパーなんて誰もが買うものだと言い、窓際の席へ行きます。
しかしお店の人はゆったりした席をすすめます。
柊吾は明るくて気持ちがいいから窓際の席がいいと、なにか問題がありますかと強く言いました。
先ほどの子供に先生と呼ばれていたことが気になる柊吾。
風月は子供たちに英語を教える塾をやっていると言いました。
ランチを食べ終わり、窓際がどうとか客に指図する割には大したことなかったという柊吾に、風月もこんな店にトラウマ感じることないかもと言います。
見た目だけのお洒落ランチじゃお腹が満たされない柊吾は、そのまま風月を自分のバイト先の定食屋に連れて行きました。
そして柊吾がリサイクルショップで見つけたという特製の椅子を風月に差し出します。
座っても音がしません。
これが風月の専用シートになりました。
感動して胸がいっぱいの風月。
お店のみんなも風月にとても温かいのです。
そして柊吾も友達が増えるっていいなぁと思っていました。
↓ ↓ ↓ 検索窓に「かろりのつやごと」と入力して下さいね!! ↓ ↓ ↓
かろりのつやごと | |
最初から読む! | 全話読む! |
「かろりのつやごと 第2話」の感想
☆無料試し読みはこちら☆
▽ ▼ ▽ ▼ ▽
画像をクリック!!
2話も柊吾がめちゃくちゃ優しくていい男の子で、ほっこりして胸がいっぱいになりました。
読んでいると温かくなるハートフルストーリーでこちらまで優しくなれそうです。
そして柊吾の優しさにスカっとしますね。
風月もおっとりしていて心優しい女性で、なんだかこの2人とってもお似合いだなぁって思ってしまいます。
ただ、柊吾はまだ友達として風月に接しているんですよね。
恋ではないのです。
風月のほうは、恋+憧れみたいな感じで柊吾を見ていますね。
柊吾の優しい人柄にどんどん惹かれていっていますね。
風月が過去にトラウマになったお店にわざと入って窓際に何か文句あるかと店員に突っかかるところがキュンとしました。
しかもお洒落なカフェにトイレットペーパーを持っている風月にも動じず、トイレットペーパーなんて生きてりゃ誰でも買うからおかしいことじゃないと言うところもいいですね。
柊吾は体裁とか見た目とか映えるみたいなことが嫌いっぽいですね。
カフェで、出てきた食べ物に一向に手をつけず写真ばっかり撮っているお客さんにも嫌味を言ったりしています。
ちょっとやり過ぎかと思いますが、それほど正直に生きているということですね。
それと、食を大切にしている、だからこそ風月に惹かれたというのもあると思いました。
あえて窓際に座り食事をしたことで風月のトラウマを払拭させてあげたのもかっこいいなと思いました。
雑誌に載ったり見た目を重視している店で味は大したことなかったんですね。
こんな店にトラウマを持つことなんてなかったんです。
そして定食屋の新しい椅子!
リサイクルショップで買ってお店のみんなで塗装したりシートも手作りでとても温かい気持ちになりました。
風月専用のシートができて、とても嬉しそうでしたね。
これでまたお店にきてくれると思うと本当に良かったと思いました。
それでは、「かろりのつやごと」のコミック情報です。
「かろりのつやごと」の公式あらすじ
公式あらすじ
男の人と付き合うってことは、あんなことやこんなことをするってこと?
付き合ったことがないから妄想するのだけど、その妄想すら正しいのかどうかわからなくって…。
私の人生に、艶事は起こるのでしょうか?
『ふれなばおちん』の小田ゆうあが描く最新シリーズ!
「かろりのつやごと」の掲載誌、出版社、著者情報
掲載誌:月刊office YOU
出版社:集英社
著 者:小田ゆうあ
かろりのつやごと | |
最初から読む! | 全話読む! |
「かろりのつやごと」の配信サイト
まんが王国 | 公式サイト | 150Pt |
↓ ↓ ↓ 検索窓に「かろりのつやごと」と入力して下さいね!! ↓ ↓ ↓
☆無料試し読みはこちら☆
▽ ▼ ▽ ▼ ▽
画像をクリック!!